33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2022-09-16 令和 4年第 3回定例会−09月16日-06号

一般会計では、マイナンバーカードを普及させる施策は、市民個人情報漏えい監視社会にも通じる情報統制危険性があることなど、国保特別会計では、高い国民健康保険税減額に取り組む必要がある。一般会計からの繰入れ、あるいは国保財政調整基金活用軽減が可能でありながら、軽減措置活用せず、改善に取り組まなかったこと。以上の理由から反対討論がありました。  

笠間市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-06号

強力な権限業務が与えられたデジタル庁が出来上がれば、国民の所得や資産、健康状態、教育、資格などの機微な個人データがまるごと国家に管理されることになり、国民が恐れる監視社会につながるとの懸念が指摘されております。  さらに、重大な役割を果たしている地方自治体が有する個人情報保護の仕組みが弱体化してしまいます。国民の立場でこのような国家権力の行動を監視する強大な機関が必要であると考えます。

笠間市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会-06月14日-04号

防犯カメラは、確かに補助制度を拡充して、監視社会とは違いますけれども、いろいろな所で後からいろいろな経緯を追うことによって、例えばその悪いことした人を捕まえたりとか、そういったところに貢献するのはいいことかと思うんですが、なかなか、そういったところばかりにコストをかけて、防犯力を上げろということも言いにくいものでございます  コストがかからずに、かといってハード面でどういったものが考えられるかということです

笠間市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回定例会−09月15日-04号

一般会計では、マイナンバーカードを普及させる施策は、市民個人情報漏えい監視社会にも通じる情報統制の危険があること。市民存続を願う旧笠間保健センター施設解体事業に、費用を支出したこと。小中学校の統廃合によるスクールバス通学が必要になった生徒の保護者から負担金を収入したこと。  国保特別会計では、高い国民健康保険税の中で、市民暮らしは大きな影響を受けているため、減額に取り組む必要がある。

笠間市議会 2021-09-09 令和 3年度一般・特別会計決算特別委員会−09月09日-04号

マイナンバーカード健康保険がひもづけられ、さらに運転免許証がひもづけられるようになり、個人情報国家機関に集積され、監視社会につながる危険や情報漏えいの危険があります。  2番、東京2020ホストタウン推進事業に176万円余、東京2020事前キャンプ交流推進事業に1,333万円余、東京2020聖火リレー応援事業に493万円余が支出されました。

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会-06月25日-付録

これらの法律成│      │ │           │立により、デジタル化が進む一方で、各自治体条例でつくっ│      │ │           │てきた個人情報保護原則が失われ、監視社会が進むことが懸│      │ │           │念されています。                    

ひたちなか市議会 2021-06-16 令和 3年第 4回 6月定例会-06月16日-02号

マイナンバーカードの普及については,政府がメリットを広報,宣伝していますが,一方で地域住民から,個人情報の流出や監視社会化などへの心配の声が根強いのも事実です。住民不安解消のため,情報連携システムについて分かりやすい説明と国民の理解を深めてもらう努力が必要と感じます。  行政デジタル化の実現には,住民に身近な行政サービスを担う地方公共団体が重要な役割を担います。  

神栖市議会 2021-06-15 06月15日-06号

政府国民の全ての個人情報を握って警察に無制限に流せば、国民が恐れる監視社会がつくられてしまいます。本案はその一部であり、このデジタル化と併せ、マイナンバー制度がセットされようとしています。一般質問でも申し上げましたが、この問題は国民を全ての問題で監視し、重税と社会保障の切捨てにつながるものであり、反対するものであります。 ○議長伊藤大君) ほかに討論ございませんか。

つくば市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会−06月14日-04号

これらの法律成立によりデジタル化が進む一方で、各自治体条例でつくってきた個人情報保護原則が失われ、監視社会が進むことが懸念されています。  一方で、つくば市においては、行政や民間が持つデータ一気通貫で管理していくスーパーシティ構想都市として国に申請し、国からの申請を待っている状況です。

笠間市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回定例会−03月18日-06号

政府デジタル改革は、プライバシー保護を軽視し、国民マイナンバーを押しつけて、監視社会をつくることにつながります。憲法が保障する基本的人権であるプライバシーを守る権利は、憲法が保障するものであります。憲法が保障するプライバシーを守る権利が保障されるための有効な対策が取られていない現状で、デジタル化を進めることには反対であります。  よって、この条例反対いたします。

結城市議会 2021-03-05 03月05日-02号

最近、どうもこのデジタル化の話をすると、監視社会だとか、そういうことを言う方もいるし、ネットニュースでは、何とこういうことに非常に不安になるようなことを書いている方はたくさんいるんですけれども、それは独裁国でSNSを制限したりとか、FBIとかCIAがテロ活動の防止のために諜報活動をしているとか、それはあるでしょう、そういうことは。しかし、ここは日本ですよ。

笠間市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回定例会−09月18日-06号

一般会計では、マイナンバーカードを普及させる施策は、市民個人情報を危険にさらし監視社会にも通じる制度となっていること、笠間保健センター存続を願う市民の貴重な税金を施設解体のために充てることは不適切であること。  国保特別会計では、高い国民健康保険税の中で、市民暮らしは大きな影響を受けている。国に公約的補助増額を求め、減額に取り組む必要がある。

笠間市議会 2020-09-10 令和 2年度一般・特別会計決算特別委員会−09月10日-04号

マイナンバーカード活用は、個人情報漏えい監視社会に通ずる情報統制危険性があります。  第2に、市民存続を願う旧笠間保健センター施設解体事業に3,182万9,270円を支出した点です。  第3に、スクールバス保護者負担金を中学生の保護者から9名分として40万1,625円、小学生の保護者から95人分205万6,375円を収入しました。

つくば市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会-09月04日-03号

カナダのトロントですか、世界的なIT企業によってスーパーシティ計画が進められようとしましたが、監視社会が強まるということで危惧する住民による反対運動などが起きまして、結果として、IT企業トロントから撤退したと、午前中、浜中議員もおっしゃっていましたけれども、スーパーシティはその個人情報漏えいの問題や監視社会化、あと市民合意とか議会の合意というのが法律上は明記されていないので、そういった住民自治

笠間市議会 2020-07-27 令和 2年第 3回臨時会−07月27日-01号

◆10番(石井栄君) それに関して追加の質問なんですけれども、スマートシティ形成事業では、ITを用いた多くの個人情報司法機関などに集積され監視社会への移行につながるという懸念も出ております。個人情報保護はどのように保障されるのか、お願いします。 ○議長飯田正憲君) 市長公室長中村公彦君。

東海村議会 2020-06-10 06月10日-03号

これは戦前戦中の相互監視社会自警団が復活したような恐ろしさを私は感じます。そして、こういう人の意識は極端な例外ではないと感じています。 国の言う新しい生活様式に、その中に「食事はしゃべらず横並びで」という実践例がありますが、映画の家族ゲームの中に、松田優作主演のですね、家族横並び食事をするシュールなシーンがあります。

水戸市議会 2019-12-17 12月17日-05号

政府は,マイナンバーにさまざまな情報を紐づけし,機能の拡大を進めようとしておりますが,それこそ国による基本的人権を逸脱した個人情報収集蓄積国民管理拡大であり,監視社会や重大なプライバシー侵害につながるものです。マイナンバー制度自体を廃止すべきであり,その利用拡大する本条例案には反対をいたします。 次に,議案第112号は,駅前広場利用に関する規制条例です。 

  • 1
  • 2